― 48 ― 

Q12-1.毎月2回程度の頻度で絵葉書を受け取り続けたことについては、

「ちょうどよい頻度だった」

26人(83.9%)と全体の8割以上を占め、「少し少ないように感じた」「もっと頻度は減らしたほう

がよう」各1人(3.2%)とごく少数に留まった。Q12-1-1.「その他」3人(9.7%)の内訳では当事者

本人と親との会話がなく「なんともいえない」という回答があった。 

 

またQ13-1.受け取った絵葉書について家族や周囲の人たちとどれだけ話題にして情報を共有化し

たかについては、「誰とも共有しなかった」17人(54.8%)ともっとも多く、次いで「父親又は母親

とだけ共有した」「親しい友人や支援者と共有した」各5人(16.1%)という当事者が2割弱存在し

たが、「両親と共有した」は1人(3.2%)に留まった。「その他」2人(6.5%)の内訳では、「カウ

ンセラーさんと話題になることがあった」と回答した。 

 

 

Q14-1.受け取った絵葉書に対して当事者本人が返信する意向については、「親から言われて返信し

た」が1人(3.2%)あった以外は「自分の意思で返信した」11人(35.5%)がもっとも多く、返信を

求めないことが前提であったにもかかわらず思いがけない返信が全体の3割以上あったが、Q1-1.「性

別」×Q14-1.「本人の返信する意向について」のクロス集計結果では女性の返信率(90.9%)が男性

(9.1%)より非常に大きかった。また「返信する気持ちは元々なかった」9人(29.0%)やQ14-1-1.

「その他」8人(25.8%)の内訳として「家族回答なのでわからない」「母親が返信したらというが今

のところは」「メールで返信した。年賀状を出した」「書くことが苦手で失礼している。スタッフか

3.2

16.1

16.1

54.8

6.5

3.2

①両親と共有した(n=1)

②⽗親⼜は⺟親とだけ共有した(n=5)

③親しい友⼈や⽀援者と共有した(n=5)

④誰とも共有しなかった(n=17)

⑤その他(

)(n=2)

不明(n=1)

Q13-1.どれだけ話題にして情報を共有化したか

N = 31

3.2

35.5

6.5

29.0

25.8

①親から⾔われて返信した(n=1)

②⾃分の意思で返信した(n=11)

③返信するべきかどうか迷った(n=2)

④返信する気持ちは元々なかった(n=9)

⑤その他(

)(n=8)

不明(n=0)

Q14-1.本⼈の返信する意向について

N = 31

①男性

100.0

9.1

50.0

66.7

87.5

51.6

②⼥性

90.9

50.0

33.3

12.5

48.4

③その他(

不明

0%10%20%30%40%50%60%70%80%90%100%

①親から⾔われて返信した(n=1)

②⾃分の意思で返信した(n=11)

③返信するべきかどうか迷った(n=2)

④返信する気持ちは元々なかった(n=9)

⑤その他(

)(n=8)

不明(n=0)

全体

Q1-1.性別×Q14-1.本⼈の返信する意向について

N = 31

①男性

②⼥性

③その他(

不明